キャンセルポリシー
キャンセルポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、コンビニアム利用規約に付属するポリシーです。ゲストとホストの間で取引が成立した後、宿泊が行われなかった場合等(宿泊日数が短縮された場合を含む)のゲストへの返金額とその条件について定められており、コンビニアム利用規約に加えて本ポリシーの全文をお読みいただいた上で、本ポリシーに同意いただく必要があります。
当社は、ゲスト規約第3条に基づき取引が成立した後において、ゲストの都合により当該取引をキャンセルした場合、宿泊までの日数に応じて本ポリシーに基づいたキャンセル料が発生します。ゲストからの入金が確認できた後、ゲスト返金ポリシーに基づいてゲストへの返金を行います。キャンセル料がゲストからの入金額よりも大きくなった場合は、不足分をゲストに請求します。
本システムに起因するトラブル等により宿泊が不可能な状態となった場合で、他の代替物件に替えることも不可能な場合は、入金確認後、すみやかにゲストへの返金を行います。
予約時に選択した商品プランに紐づいたキャンセルポリシーに準じ発生いたします。キャンセルポリシーは、清掃料金以外の料金から計算いたします。
※ただし、上記の定めに従うことができない合理的な理由がある場合、またはこの定めよりもキャンセル料を低く設定する場合は、この限りではありません。
ゲストは予約前にキャンセル料を確認するものとします。予約の変更や人数の変更の申請は、基本的にキャンセルポリシーが適応になる前にご申請していただくこととなります。ただし、追加としての申請はキャンセルポリシー適応中でも申請可能です。
キャンセルがホストに起因する場合には、その起因割合に応じてキャンセル料の減額となる可能性があります。該当する場合は当社へ申請をし、調査を行った上でキャンセル料の減額の有無とその金額を決定します。(ホストからの予約のキャンセルや、ホスト側が入室準備を行っていないなど。)
前項に該当する場合、ゲストは写真やその他証憑を添付の上、24時間以内に当社まで報告をし、当社から情報提供および協力依頼があれば、積極的に対応してください。
キャンセルポリシー適応期間中に、台風や災害等により、公共交通機関(飛行機、新幹線、バス、モノレール等)が運航を停止し、それを証明できる場合、キャンセル料を特約として5%(以下「5%特約」と表記)と定めます。但し、天候や災害の影響を受けず、公共交通機関が通常運転(通常運航)している場合は、この限りではありません。また、ご宿泊予定日当日までにホスト側へ無連絡、またはご宿泊予定日翌日以降の連絡の場合、5%特約対象外となります。
スタッフコラム
PAGE TOP